5月24日(日) 西京極球場 対 関西大学
京大 100 000 000=1
関大 101 410 00×=7

    ☆得点経過 

    <1回表> 先頭田和がレフト線に落とす安打で出塁。加藤が送りバントを決めたあと、廣田がライトオーバーのツーベースで先取点を上げる。<京大 1-0 関大>
    <1回裏> 田村がレフト前安打で出塁、合田の送りバンドのあと、高田のレフト前タイムリーで同点にされた。<京大 1-1 関大>
    <3回表> 先頭田和が四球で出塁するが、盗塁を試み惜しくもタッチアウト。2死後、廣田がセンター前のヒットで出塁するが、またしても、盗塁失敗でチャンスを逃す。
    <3回裏> 死球で出たランナーを2死後、遊失で返す。<京大 1-2 関大>
    <4回裏> 石田のスクイズ、2死後三塁線への内野安打、田村のタイムリーで4点を奪われる。<京大 1-6 関大>
    <5回裏> 内野安打で出塁した高田を中村の安打で返された。<京大 1-7 関大> 
     6回表 松村が内野安打で出塁し、盗塁でセカンドに進むが得点できなかった。
     8回裏 林(3年洛星)がマウンドに上がり、先頭を四球で出したが、後続を打ち取り、無失点でおさえ、これからのピッチングに期待が高まる。


    二塁打 廣田
    盗 塁 中村 土井 合田 松村
 京 大      
(左)田 和 310
(遊)加 藤 300
(中)廣 田 421
(右)松 村 420
(捕)帯 刀 300
(一)高 内 300
(三)大 下 300
(二)山 田 200
(投)永 谷 200
 打 長谷川 100
 投  林  000
 関 大
(遊)土 井 421
(二)田 村 522
(左)合 田 410
(右)高 田 421
(三)河 内 320
(中)田河内 310
 中 滝 沢 000
(一)中 村 411
(捕)新 井 200
(投)石 田 201
投手      打  安 責
永谷 7   34 11 3
林  1    4   0 0
----------
石田 9   32  5 1