定期戦 東大戦 レポート

★ 6月19日(土) 東大本郷球場ド ★
京都大 000 003 000=3
東京大 100 100 20X=4

【舛永隆宏の試合レポート】
 大雨の中で、しかも人工芝という慣れないグランド状態ではあったが、あまりにもお粗末なゲーム内容だった。よく3対4でおさまったというゲームであった。
 先制したのは東大。1回1番野村はエラーで出塁。盗塁とキャッチャー悪送球で3塁まで進み、3番児玉のセンター前ヒットで生還。4回にも2死1塁から3連続死球で1点を加えられた。
 しかし、京大も6回の表、1死13塁から帯刀(4湘南)が推定飛距離100mの逆転スリーランを放ち、一度は逆転する。
 このまま逃げ切りたかったところだが、7回裏、東大児玉がライトへの逆転ツーランを打ち、再度逆転される。
 7回からは東大エース遠藤が京大打線を3人ずつで抑え4対3で東大の勝利となった。
 バントミスが2回、エラー4個では勝てない。流れの悪い試合だった。東大がリーグ戦でコンスタントに勝てて、京大がたまにしか勝てないというこの差は意識の違いだと感じた。素材的にはどちらも変わらないというより、むしろ我々の方が勝っているかもしれない。しかしチーム内の競争、意識、意欲という面では遙かに劣っていると思う。東大に学ぶべき点は多い。

戻る

京都大学
(二)舛永柳井
(遊)小野山桐蔭学園
(中)松村畝傍
(一)高内小倉
(右)長谷川洛星
大井戸三国丘
(捕)帯刀湘南
(三)中力札幌北
(左)田村東大寺学園
(投)永谷岡山白陵
岡村洛星
東京大学
(遊)野村

伊藤

矢野

(三)山口直

(左)児玉

(右)仲戸川

(一)柘植

(中)増山

走中村野

(二)真鍋

(捕)丹羽

(投)井上

井出

遠藤


打者
永谷32
岡村
----



井上26
遠藤

戻る