2003年 秋季リーグ戦レポート

★ 10月15日(水) 皇子山球場 ★
関大 000 000 001=1
京大 000 000 000=0

【試合レポート】

 京大の先発は河村(4.北野)。2回戦では惜しい試合を落とした京大は1回戦で壮絶な投手戦の末に完封勝利を飾ったエースに勝点獲得を託した。
 河村は期待に違わぬピッチングを披露し、初回を除き毎回ランナーを許すものの後続を確実に抑えて関大に得点を許さない。しかし、関大先発の増田(3.明徳義塾)も意地の投球を見せ、京大打線はなかなか攻略の糸口を見出すことができず、試合は1回戦のような投手戦となった。延長戦も予感させる熱戦だったが、9回表関大の攻撃、1死1・2塁から8番・増田の当たりはライト前へ。この打球を道下(4.岐阜北)が掴み損ね大きな先制点を許してしまう。
 このままでは終われない京大はその裏、2死から藤田(4.膳所)がセンター頭上を襲う執念の三塁打を放ち、この試合初めて同点のランナーを3塁に進める。ここで迎える打者は4番・道下。両チームの勝利への想いが真っ向からぶつかる勝負だったが、増田の気迫がわずかに上回り三振で終了。京大の悲願の勝点獲得はあと一歩のところで優勝にかける関大エース増田によって阻まれてしまい、これで今季は次節の関学戦を残すのみとなった。最後のチャンスに賭けて頑張れ京大!!

【山下益也】


打撃成績
関西大学
(二) 森田光 3 関大一 3 0 0
(中) 坂口 2 尽誠学園 3 0 0
(三) 3 大阪桐蔭 4 0 0
(一) 光岡 3 生駒 2 0 0
打一 安部 4 鳥羽 1 0 0
(右) 板坂 4 三本松 2 0 0
(打) 北川 3 酒田南 1 0 0
森田康 2 履正社 0 0 0
(左) 大窪 2 関大一 4 2 0
(捕) 奈良 4 関大一 3 0 0
(投) 増田 3 明徳義塾 4 3 0
(遊) 石井 4 観音寺中央 2 1 0
中島 4 初芝橋本 1 0 0
木地谷 4 川西明峰 0 0 0
合計 30 6 0
京都大学
(二) 松岡諭 3 旭丘 3 0 0
(三) 平山 4 四条畷 4 0 0
(中) 藤田 4 膳所 4 1 0
(右) 道下 4 岐阜北 3 1 0
(遊) 伊藤 3 松山東 2 0 0
(捕) 谷口 4 洛星 3 0 0
(一) 河原林 2 膳所 3 1 0
(投) 河村 4 北野 3 0 0
(左) 坂井 2 筑紫丘 3 3 0
合計 28 3 0
  関大 京大
本塁打

三塁打
藤田
二塁打 石井、大窪
盗塁

失策
松岡諭、道下
投手成績


安打 自責
増田 9 3 0
---



河村 9 6 0


戻る