2004年 秋季新人戦レポート

★ 10月31日(日) 近大生駒G ★
京大 000 010 000=1
同大 040 020 03X=9

【試合レポート】

京都大学 VS 同志社大学

 雨続きでリーグ戦の日程が大幅に遅れた影響を受け、リーグ戦間もなく行われることになった秋季新人戦。初戦の相手は今春、完全試合をされるなど辛酸をなめさせ続けられた同志社大学。何とか一矢報いたいところである。
 京大、初回の攻撃、一番小林(2.三国丘)、二番片山(2.洛星)の連続四球、三番堀口(1.帝塚山)のセカンドゴロで一死二、三塁とするもスクイズ失敗などで先制の好機を逃してしまう。京大の先発は天満(1.茨木)。初回は無失点に抑えるも、続く2回、先頭打者四球で出塁させてしまうと、その後5本の長短打で先制され4点を奪われる。
 5回の表京大の攻撃、二死から小林が中前安打で出塁、さらに盗塁で二塁に進み、片山の中前安打で1点を返す。だが、その裏、四球や安打なので2点を追加され1-6とされる。8回にも3点を加えられ、結局1-9と完敗。京大は8安打を放つも、打線につながりを欠き、奪った得点は5回の1点のみにとどまった。



打撃成績
京大
位置 名前 出身校
(中) 小林 2 三国丘 3 2 0
(二) 片山 2 洛星 3 1 1
(一)遊 堀口 1 帝塚山 4 1 0
(左) 川添 2 土佐 1 0 0
1 明石北 1 0 0
打一 服部 2 明和 0 0 0
(三)左 松岡祐 2 東大寺学園 4 1 0
(右) 北村 2 明星 4 0 0
(遊)三 田中 2 奈良 4 1 0
(捕) 吉村甲 1 徳山 4 2 0
(投) 天満 1 茨木 3 0 0
安保 2 高田 0 0 0
杉原 1 天王寺 1 0 0
合計

32 8 1
同大
位置 名前 出身校
(中) 阪田 2 倉敷商 4 2 2
(遊) 荒川 1 智辯学園 2 1 0
坂根 2 済々黌 2 0 0
(右) 尾上 2 玉野光南 1 0 0
安井 1 広陵 0 0 0
(一) 佐谷 1 小倉 3 2 0
1 岡山城東 0 0 0
一ノ宮 1 静岡 1 0 0
(三) 土井 1 徳島商 2 0 0
打三 森崎 2 丸亀 1 0 2
(二) 藤本 1 郡山 4 2 0
(左) 阿部隆 2 今治西 3 1 0
山本敦 2 奈良女大附 1 1 1
(捕) 萬浪 2 関西 3 0 0
(投) 山本昌 1 箕島 1 1 2
天野 2 静岡 1 0 0
原田 1 同志社 1 0 0
山嵜 1 広島商 0 0 0
佐竹 2 北嵯峨 0 0 0
秋吉 2 東筑 1 1 2
赤尾 2 同志社 0 0 0
合計

31 11 9

京大 同大
本塁打
山本敦、秋吉
三塁打

二塁打 小林 阪田、山本昌、藤本
盗塁 小林 坂根、岸
投手成績



打者 安打 自責
天満 1 茨木 7 32 8 6
安保 2 高田 1 6 3 2
---





山本(昌) 1 箕島 3 13 2 0
天野 2 静岡 3 11 3 1
山嵜 1 広島商 1 3 2 0
佐竹 2 北嵯峨 1 5 1 0
赤尾 2 同志社 1 4 0 0

戻る