2005年 春季リーグ戦レポート

★5月15日(日)  南港中央球場★
京 大 000 000 000=0
関 大 300 000 01x=4
試合レポート

 先日の惜敗をバネにして今日こそはと挑んだ2日目。
 京大は濱田(4.茨木)をマウンドへ。初回、1番三浦(4.酒田南)にレフト線へ三塁打を放たれると2番坂口(4.尽誠学園)、3番橋本(1.岡山理大附)の連打、5番和田拓(2.土佐)、7番廣末(4.北嵯峨)の安打でこの回3点を失ってしまう。
 続く2回制球の定まらない濱田は伊藤維(4.西大寺)に四球を与えると、ここでマウンドを下りることになる。代わった江藤(2.大阪星光学院)は走者を三塁に進めるも何とか無失点に抑えた。
 5回の表、京大は二死から7番河原林(4.膳所)が安打で出塁。8番田中(3.奈良)が四球で二死、一二塁のチャンスを迎えるも代打堀口(2.帝塚山)が三ゴロに倒れ得点に結びつけることが出来なかった。
 8回、二番手常藤(4.米子西)から先頭田中が安打で出塁するも三振と併殺打で走者を進めることが出来ない。その裏、京大は四番手土屋(4.西城陽)が二死から森田(4.履正社)に安打と盗塁、代打木下(3.報徳学園)の安打で1点を失ってしまう。
 何とか反撃したい京大であったが、関大三番手植西(3.関大一)の前に三者凡退。京大は春季リーグ戦を10連敗で終えてしまった。

打撃成績
京都大学




四死
(右) 坂井 4 筑紫丘 3 0 0 1
(二) 片山 3 洛星 4 0 0 0
(中) 鳥山 4 成蹊 4 0 0 0
(一) 中沢 4 水戸第一 4 0 0 0
(捕) 岡田 4 洛星 3 0 0 0
(三) 岩ア 4 膳所 2 1 0 0
尾藤 2 新居浜西 0 0 0 0
小林 3 三国丘 0 0 0 1
土屋 4 西城陽 0 0 0 0
(左) 河原林 4 膳所 3 1 0 0
(遊) 田中 3 奈良 2 1 0 1
(投) 濱田 4 茨木 0 0 0 0
江藤 2 大阪星光学院 1 0 0 0
打三 堀口 2 帝塚山 2 0 0 0
合計 28 3 0 3
近畿大学




四死
(左) 三浦 4 酒田南 4 2 0 0
山田 3 明徳義塾 0 0 0 0
(三) 坂口 4 尽誠学園 3 1 1 1
(遊) 橋本 1 岡山理大附 4 2 0 0
(一) 黒田 3 広陵 4 0 0 0
(右)左 和田拓 2 土佐 3 1 1 1
(捕) 乙須 4 大阪桐蔭 3 0 0 0
(二) 廣末 4 北嵯峨 3 1 0 0
瀬口 2 大阪桐蔭 1 0 0 0
乗替 3 若狭 0 0 0 0
(中)右 森田 4 履正社 3 1 1 1
(投) 伊藤維 4 西大寺 2 0 0 1
松下 4 育英 1 0 0 0
常藤 4 米子西 0 0 0 0
木下 3 報徳学園 1 1 1 0
植西 3 関大一 0 0 0 0
合計 32 9 4 4
  京大 関大
三塁打
三浦
盗塁
橋本
森田
失策 中沢
投手成績


安打 自責 防御率
伊藤維 6 2 0 0.84
常藤
2 1 0 0.00
植西
1 0 0 0.00
---




濱田 1 0/3 5 3 7.85
江藤
3 0 0 2.57
尾藤
2 1 0 6.51
土屋
2 3 0 4.83

戻る