2008年 東大戦
 
★6月28日(土)  京大吉田グラウンド★
   東 大 210 300 052 =13
    京 大 300 080 003x =14x
 京大の先発投手の長原(4・高岡)は初回に本塁打を許してしまい2点を先制される。だがその裏、屋城(2・長生)も本塁打を放ち3点を返し、一気に逆転する。
 さらに五回裏に先頭打者の石川(4・北野)が本塁打を放つと連続安打や相手の失策により、この回一気に8点を取り、東大を突き放す。
 しかしその後、京大の投手の制球が定まらず、東大に次々と点を入れられまたしても逆転されてしまう。
 迎えた最終回、2点差を追う京大。先頭打者の藤村(2・北野)は三塁打で出塁する。その後、東大投手が連続で四死球を出し、押し出しの14対13のサヨナラゲームで京大が勝利した。
 5打数4安打2打点の石川が最優秀選手賞を受賞した。

打撃成績
東京大学




(中) 堀口 高崎
打中 岩間 西条
大久保 佐世保南
久岡 攻玉社
(右) 古垣 開成
増田 土浦一
(左) 前代 開成
左中 鬼原 栄光学園
(指) 笠井 私立武蔵
走指 西山 海城
打指 山本 金沢大附
打指 揚場 開成
打指 秋末 浅野
(一) 井尻 土浦一
打一 小島 浅野
(ニ) 高橋 米沢興譲館
(三) 木野 岡山城東
(捕) 大坪
小林 平塚江南
(遊) 濱田昌 茨木
合計 37 15 11
京都大学




(中) 奥野 初芝富田林
小山 長田
澤井 長田
(ニ) 石川 北野
大背戸 北野
(指) 水木 北野
(右) 屋城 長生
(一) 山田 郡山
(遊) 藤田 兵庫
(左) 和泉 大教大池田
吉田 東大寺学園
西尾 洛星
(捕) 西大和学園
(三) 立見 高槻
西村 長田
秋宗 長田
藤村 北野
合計 41 19 11
 
東大 京大
二塁打 鬼原2
高橋
濱田昌
小島
石川
屋城2
三塁打
藤村
本塁打 笠井 屋城
石川
盗塁 久岡
前代
鬼原2
西山
井尻
小島
揚場
石川
山田
藤田
和泉
失策 木野
小林
投手成績


打者 安打 自責
東大 安原● 8 1/3 51 19
---





京大 長原 高岡 21

山下 ラ・サール 3 0/3 19

西本 西大和学園 1 2/3 10

綛谷○ 郡山 1/3

戻る